WEKO3
アイテム
VテVにおける再分析―複合動詞との統一的分析に向けての覚え書き―
https://kiu.repo.nii.ac.jp/records/666
https://kiu.repo.nii.ac.jp/records/666ce216423-5841-49ac-9d6f-4e670e16236a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-12-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | VテVにおける再分析―複合動詞との統一的分析に向けての覚え書き― | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Reanalysis in V-te-V:a Memo toward Umified Analysis with V-V Compounds | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 複雑述語|V テ V|語彙的複合動詞|再分析|語彙概念構造 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||
V テ V ニオケル サイブンセキ ーフクゴウドウシ トノ トウゴウテキブンセキ ニ ムケテ ノ オボエガキ - | ||||||||||
著者 |
日高, 俊夫
× 日高, 俊夫
× Hidaka, Toshio
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 「押して開ける」「歩いて疲れる」等の「V テ V」複雑述語の統語構造を議論 する。具体的には、V テ V の構造は必ずしも一枚岩でないことを仮説とし、 主に、対応する語彙的複合動詞との否定に関する振る舞いを比較することに よって、V テ V の中にも再分析(Hopper & Traugott, 2003)を受け、語彙的複 合動詞と同様に全体がひとつの統語ユニットと解釈されることが可能なものが あることを示す。 |
|||||||||
書誌情報 |
九州国際大学国際・経済論集 en : KIU Journal of Economics and International Studies 号 2, p. 17-38, 発行日 2018-06 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 九州国際大学現代ビジネス学会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2433-9253 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12815608 |