WEKO3
アイテム
ポスト・アパルトヘイト南アフリカの労使関係に関する一考察 日系企業の事例を中心に
https://kiu.repo.nii.ac.jp/records/670
https://kiu.repo.nii.ac.jp/records/6707eb4d69d-98bb-4bc8-b24c-0db3c7011fb5
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-12-25 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ポスト・アパルトヘイト南アフリカの労使関係に関する一考察 日系企業の事例を中心に | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | A Consideration about Labor-Management Relations in Post-Apartheid South Africa: Case Studies of Japanese Companies | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ポスト・アパルトヘイト | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ストライキ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 労働組合 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 日系企業 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 労使関係 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||
ポスト・アパルトヘイト ミナミアフリカ ノ ロウシカンケイ ニ カンスル イチコウサツ | ||||||||||
著者 |
兪 , 成華
× 兪 , 成華
× Yu, Chenghua
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本論文は南アフリカに進出する日系企業の労使関係管理の特徴と今後のあり方について考察する。まず、既存文献や民主化後形成された雇用・労働関係法 規のレビューを通じて南アフリカの労使関係に関する特質を論述する。 次に南アフリカ進出日系企業に対する工場見学・インタビュー調査に基づき、具体的な事例を研究しながら日系企業の労使関係管理の実態について明らかにする。 最後に、これらの事例研究を踏まえ、「政治色が強い労働組合との良好な労使関係の構築」、「紛争の未然防止の重要性」、「人的資源管理の現地化の強化」を 理論的・実践的に提言していくと共に、今後の研究課題も述べておく。 |
|||||||||
書誌情報 |
社会文化研究所紀要 en : Shakai Bunka Kenkyusho Kiyo 号 78, p. 1-26, 発行日 2017-03-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 九州国際大学 社会文化研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0287-6639 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10126807 |