WEKO3
アイテム
四万十市西土佐地区における調査実習報告―条件不利地域における住民主体の地域づくり―
https://kiu.repo.nii.ac.jp/records/710
https://kiu.repo.nii.ac.jp/records/7104499d779-72dc-4c05-92b6-97492d8e977b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 四万十市西土佐地区における調査実習報告―条件不利地域における住民主体の地域づくり― | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 農村調査実習 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 学生参加 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 農山村観光 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 地方商店街 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 地域活性化 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
桒畑, 恭介
× 桒畑, 恭介
× Kuwahata, Kyosuke
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿は、都市部の商店街で賑わいづくりに関わってきた大学生に、条件不利地域の地域づくりを学んでもらおうと四万十市西土佐地区で実施した調査実習の報告である。西土佐地区においては、地域内循環の促進活動や外貨獲得のための観光事業が内発的に始まり、各主体は地元の側を向いて活動していた。しかしこれまで地元で消費されてきたものが新たに観光資源化したことにより一部で問題も発生している。また、各活動において地域外の人材が活躍している一方、核となっているのは地元の人材であった。こうした体制は、大学生の地域活動への深い関わりが求められる中で、参考になるものであった。 | |||||||||
書誌情報 |
九州国際大学国際・経済論集 en : KIU Journal of Economics and International Studies 号 3, p. 143-160, 発行日 2019-03 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 九州国際大学現代ビジネス学会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2433-9253 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12815608 |