WEKO3
アイテム
文在寅ケアの成果と課題
https://kiu.repo.nii.ac.jp/records/857
https://kiu.repo.nii.ac.jp/records/857a0628e56-57c6-4343-9c18-1895a54c8601
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-12-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 文在寅ケアの成果と課題 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Result and Problem of Mon Je-in Care | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 文在寅ケア | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 韓国 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 公的医療保険 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 健康保険保障性強化対策 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
小笠原, 信実
× 小笠原, 信実
× OGASAWARA, Nobumi
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 2017年5月に就任した文在寅大統領は、同年8月に「健康保険保障性強化対策」(文在寅ケア)をうちだした。この文在寅ケアは、①非給付の解消および発生遮断、②個人医療費負担上限額の適正管理、③緊急危機状況への支援強化の三つを柱として韓国における公的医療保険の機能を強化することを目的としたものであった。本論文は日本ではその内容があまり知られていない文在寅ケアの全貌を示し、その意義について確認を行い、その成果について検証し、韓国の公的医療保険の今後の課題について考察を行った。その結果の概要は以下のとおりである。まず①韓国で公的医療保険が適用されてこなかったMRI、超音波などに公的医療保険が適用されるようになった。さらに韓国において「3大非給付」と称されて医療現場において必須であった選択医療費、上級病室料、看病費の患者負担が廃止または患者負担軽減の方向に改善された。②老人、児童、女性、障害者に対する公的医療保険の給付が強化された。③既存の本人負担上限制の給付水準を引き上げることで、医療費負担による家計の破綻がないようにする改善が実行された。これらの文在寅ケアの成果は韓国における医療環境を大幅に改善し、医療の公共性の確立において歴史的な意義をもつと評価できる。 | |||||||||
書誌情報 |
九州国際大学国際・経済論集 en : KIU Journal of Economics and International Studies 号 10, p. 59-82, 発行日 2022-09-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 九州国際大学現代ビジネス学会 | |||||||||
ISBN | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 2433-9253 | |||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | AA12815608 |